最近体調不良で寝込む事が多かった為、寝室がらみの写真が一杯。
てな訳で、この場でまとめてご紹介
実は、この冬になって、我が子らの嬉しい寝床事情がいくつかありまして。

一番は、こうしてミーたんが一緒に腕枕で寝てくれること!
そして、その向こうには(ダンボール箱の中には)雪ぽんが。

ミーたんを腕に抱き、雪ぽんを眺めつつ眠れる幸せったら

昔は、ミーたんが私の腕枕で寝るのはいつもの事だったのに
去年、突然やめてしまって。
何度布団に誘っても出て行ってしまう

寂しいのはもちろん、ひょっとしてどこか悪いのでは・・・と心配したり。
それが、今年はほぼ毎日こう!

夜中は自分のベッドで本格的に寝て、明け方に私の所に入って来る。
お互い、無理のない時間帯に添い寝しているわけだ!

そして向こうには雪ぽんが・・・

(もういいっちゅーねん)
それから、飼い主が食事中だったり、かまってもらえない時間帯には

階段を登り切った場所にある寝床で、ふたり並んで寝ている!
まるで仲良しみたいじゃないか!!と、感動して写真、パシャパシャ

最後の嬉しい事は、雪ぽんが飼い主の羽毛布団で寝てくれるようになった事!

以前は、羽毛のフワフワ感が嫌いで、乗った瞬間に飛び降りていたのに!
夜、本格的に寝る時はホカペ完備のダンボールベッドだけど
日中、温かい時間は羽毛がちょうどいい、と言う結論に至ったらしく。
体調不良で飼い主が寝込んでいる日中も、こうして私の股ぐらに入り込み
ゴロゴロ音を奏でてくれるまでに!!

雪ぽ~ん、やればできるじゃないか~(*´∇`*)
と、デレデレしながら、幸せな眠りにつく・・・
・・・しばらく眠って、ふと目を開けると・・・

えっ・・・?あ、あれっ?ミーたん??(; ̄д ̄)
おかしいな?雪ぽんだったはずなのに、なんでミーたんが・・・

ミーたん的には、雪ぽんが私とくっついて寝るのはNGらしい・・・
まどろみながらも、足元で揉めていたような記憶がうっすら蘇る・・・
雪ぽん、きっと寝込みを突然襲われたんだろうなあ。。。と
心配して捜しに行くと

不満顔で、ひとり寝ていました。。。
我が家のナイチンゲール(ミーたん)は、少しだけやる事が陰湿(。-人-。)
ランキング参加しています

ポチっと応援して頂けると嬉しいです

